シャレーポピーの丘は確かに見ごろ [昭和記念公園]
GW明け後の日曜日、パパとママとレイフで昭和記念公園にやってきた話題です![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
シャボン玉を吹きながら歩いて行く二人ずれがいますね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
レイフも興味深々、何事かと思いながら歩いているかな![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
あの丸いものはなんだったのかな
、っと問いかけているようですね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
この日のもう1つの目的は、見ごろを迎えたシャレーポピーを見に来ることですよ![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
実は見頃といわれても、まだちょぼちょぼ咲いているくらいじゃない、と疑ってかかってきたけど、確かに見ごろだった![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
レイフのすぐお隣では、人間のモデル撮影が行われているんですが、レイフもしっかりモデルを務めていますよ![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
毎年来ているけれど、なかなか見ごたえのある景色ですね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
レイフも笑顔で良くできました![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
花の近くに寄って撮ってみよう![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
花の丘の頂上付近には芝生広場が広がっているし、大きな石が置いてあって座ることもできるので、よくそこでのんびりしたりします![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
芝生の中にはこちらでもシロツメクサが満開![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
パパが芝生に這いつくばって、シロツメクサと背景のシャレーポピーを何とか一緒に撮れました![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
実はカメラとレイフの延長線上の横の方では、コスプレした若者がフレームに入らないように待っていてくれたんだよね![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
結構撮影会なんかで、俺が俺がと割り込んできて撮りたがるマナーの悪い人もたくさんいるけど、そのくらいの気持ちの余裕はほしいよね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
久しぶりに伏せのポーズでレイフのポートレートを撮ってみよう![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
もちろん正面向いた写真もあるけど、あまりにも表情が暗くて没になった![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
さてと、シャレーポピーも楽しめたので、散策開始です![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
モミジの葉っぱが木漏れ日を浴びてキラキラだね![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
葉が光に透けて葉脈もくっきり![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
いつもは子どもの森方面にはあまり近寄らないけど、色んなオブジェがあるんだね![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
このぼんぼりは、アリウムグローブマスターってやつかな![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
小田原フラワーガーデンで良く見かけるけど、これに目がついてないと逆に不自然な気がしちゃうよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
続く![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
読んだらポチっと押してね!